旅行に行く前の持ち物リスト女子旅-国内&海外編

旅行に行く前の持ち物リスト女子旅
最近では女性の友だちで旅行をすることも普通になっていますよね。
国内も女性観光客をゲットする為に、、、
かなりアピールしている所もいろいろあります。
それに、海外旅行にも女性グループで行くことも当たり前という感じです。
治安の面を考えれば海外は不安要素大ですが、
その辺りはうまくツアーを使って快適安全に行かれている方も多いようです。
国内と海外旅行では女性の場合には持ち物にどういった違いがあるのでしょうか?
女子会国内旅行の持ち物リストにあったら便利なもの
国内旅行で女性にとっては必需品であろうという物をいくつかピックアップしてみましょう。
1.マスク:保湿の為に付けているという方も多いのではないでしょうか
2.水虫の薬:えッ!?と思うかもしれませんが、
温泉やプールにはいろいろな菌が繁殖している可能性があるので、
水虫は警戒しておいた方が良いでしょう。
3.基礎化粧品:女性にとっては無くてはならないアイテムですよね。
4.パジャマ:ホテルの浴衣がいまいちという方には必需品ですね。
5.コンビニ袋:汚れもの・濡れた物を入れるには便利です。
6.ショルダーバック:小さいものがいいです。
バイキングでは方にかけて料理を取れるので意外と便利です
7.観光用のバック;これは確実にもっていかれる方も多いでしょう。
中にポシェットを装備しておけば完璧なはずです。
8.ノンワイヤーブラ:浴衣に着替えた時や寝る時に、
締め付けがきつくないので持って行くべきでしょうね。
9.腕時計:スマホがあるから大丈夫なんて思っていると、
バッテリーが切れていたりしますから、
時間を知るうえでは時計ほど機能に特化したものはありません。
10.S字フック:クローゼットの中に使用するだけでいろいろな物をひっかける事が可能です。
【画像引用:http://www.pink-elephant.jp/news.html】
女子会海外旅行の持ち物リストにあったら便利なもの
国内旅行では、足りないものは現地で気軽に購入出来ますが、
海外になるとそうはいきませんよね~
1.ジップロック
大きさはいろいろあるので、使い道もたくさんあるので、衣服や化粧品などをいれていくには結構便利です。
2.ヘアスカルプブラシ
髪の毛を洗う時に意外と便利です。シャンプー時以外にもブラシとしても使えるので良いですよ。
3.アウトドアサンダル
素足でもはけて、靴下を履いても履けるのが良いです。底もある程度厚みがあるので、疲れにくいと思います。
4.デニムシャツ
意外と何でも服装に合わせられます。それに日差しが強い地域での肌を焼きたくない時は必需品ですね。
5.ゴム付きのゆったりしたパンツ
肌寒くなった時にスキニーパンツ等の上から履く事が便利です。
海外の場合は、昼暑くて夜寒いという所もありますから持っていると意外と使えます。
ポーチ類は必須な持ち物でしょうからあえて入れてはいませんが、
あると確実に便利な物には変わりありませんね。
まとめ
女子旅するのにあったら便利な持ち物等を紹介してきました。
リストは作ってあるが、なにか足らないという時に最低でもこれだけ追加して持っていくと便利です。
国内は、確かに言葉も通じますし、
忘れた物でもすぐに購入できるので安心なのですが、
海外となると、すぐに購入できるとは限りません。
それに、治安の問題も有りますから、慎重な行動も必要かもしえませんね。